\先行割引は1月31日まで/
【社会的処方EXPO2024「Session紹介①」】
3月3日(日)京都で開催の社会的処方EXPO2024!
申し込み受付中!
※オンラインでも参加可
▼申し込みはこちら
https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view
※社会的処方研究所オンラインコミュニティメンバーは割引がございます。コミュニティページから割引コードをご確認ください。
今日は【1st Session孤独・孤立推進法が描く未来】の内容について紹介。
======
【1st Session孤独・孤立推進法が描く未来】
〇登壇者
山本麻里(内閣官房 孤独・孤立対策担当室 室長)
近藤尚己(京都大学医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 教授)
渡邉大輔(成蹊大学 文学部 現代社会学科 教授)
2024年4月に施行される「孤独・孤立対策推進法」。
この法律には、国の責務だけではなく、各自治体や国民一人一人も自分ごととして孤独・孤立に対して向き合い、協力をしてくことがうたわれています。この法律の施行によって、日本はどのような方向性を目指していくのでしょうか。
内閣官房 孤独・孤立対策担当室から、室長の山本麻里さんをお招きし、法律が制定された経緯やその内容、そして自治体や国民に期待することなどをお伺いし、その後は京都大学・近藤尚己先生、成蹊大学・渡邉大輔先生のお二人と、フロアも交えてのディスカッションを行います。
=====
申し込みはこちら